




VOVリフト(ボブリフト)とは
引っかかりの付いた特殊な医療用の糸を、皮膚の内側に挿入し、皮膚を引き上げる施術になります。
効果として、糸の引き寄せる作用によるリフトアップと、コラーゲンの生成、TGFβ(成長因子)の増加が起こります。
それらにより、皮膚の引き締めや弾力アップ、肌ツヤの改善や若返りがもたらされしわ・たるみを改善します。


- Merit 1
- 強くしなやかな素材で
効果が長持ちします
- Merit 2
- 糸の引っ掛かりの先端が丸く
感じる痛みが少なくすみます
- Merit 3
- 糸によってコラーゲンの生成と
成長因子の増加が起こります
- Merit 4
- 体内で溶ける糸だから感染や
違和感・引き攣れもありません

一般の糸との違い
一般的なカッティング糸は切り込み部分が細く、弱くなるため切断しやすいという問題があります。
また、コグ(引っ掛かり)の先端部分が尖っているため、施術の際に痛みを伴うことがあります。
VOV(ボブ)リフトの糸は太さが均一なので強度が高く、さらにコグ(引っ掛かり)の先端が丸いので
施術時の痛みも最小限に抑えられます。
- 従来のカッティング糸
- VOV(ボブ)リフトの糸
当院での施術の特徴
日本美容外科学会専門医が
「美」を引き出す


- 安心・安全と
施術へのこだわり - 当院では施術の結果と安全、安心にこだわっています。
糸リフトは体の負担は少なく満足度の高い施術ですが、最高の結果のためには術者の技術と知識が重要です。
患者様ごとに使用する糸の本数、挿入する部分や方向などを考慮せねばなりませんが、そのためには形成外科領域の解剖学や深い経験、美的センスが求められます。 - 専門医としての知識と経験
- 当院には美容外科学会、形成外科学会の専門医が在籍しており、これまで顔の脂肪吸引を長年に渡り数多く行って参りました。
専門医としての知識や数多くの顔への施術の経験から顔の筋肉や組織の構造を熟知した上で患者様ごとの施術に満足いただけるようにお応えできます。
施術時の痛みに対する徹底した施策


- 痛みや不安を軽減した施術
- 施術時の痛みなどの不安を取り除くことも当院は注力しております。他院で糸リフトを受けた患者様からよくお聞きするのが、痛みが強かったため再度、施術を受けることがためらわれるということです。
当院では、糸の挿入時は意識のある状態で局所麻酔を行い、その時はチクッとした痛みがありますが、体内に糸を進める時は鈍い針という針先に丸みがある特殊な針を用いており、痛みの不安を軽減して施術を行います。 - もう痛い思いを
したくない方へ - VOVリフトを受けられたことがある患者様から「痛すぎてもう二度と受けたくない」との声をうかがいます。大阪雅美容外科では、そういった方でも、「あまり痛みを感じずに施術を受けることができ、大丈夫でした」との声をいただいております。
- 麻酔科の専門の医師が常駐
- 鈍針は痛みが少なく血管や神経を傷つけにくいですが、針を体内で進めることが難しく、鈍針を用いるには熟練した技術が必要とされます。
また、数多くの顔の脂肪吸引を行ってきたことで、顔の解剖学的構造を熟知しているため、当院では痛みや出血を少なく施術を行うころが出来ると自負しております。
さらに当院では麻酔科の専門の医師が常駐している数少ないクリニックであるため、安全な管理の元で全身麻酔による痛みの不安を取り除いた施術も可能です。
顔の脂肪吸引との
併用による効果
- 持続的な引き上げ効果
- 当院は年間約1700部位の脂肪吸引を行っており、顔の脂肪吸引でも多くの患者様にご満足を頂いております。
顔の脂肪吸引で小顔を得ることができますが、糸リフトを併用することで皮膚の引き締めやハリでより美しい仕上がりが期待できます。
また、脂肪吸引を行った後に、施術した部位に組織の癒着が生じますが、そこに糸リフトを行うことで引き上げた状態での組織の癒着が期待でき、糸の吸引後も引き上げられ、持続的な効果を得ることができます。 - 大阪雅美容外科では
- 昨今は顔の脂肪吸引と糸リフトは必ずセットで行うべきとの考えもありますが、当院では患者様ごとの条件をしっかり相談した上でのご提案をさせていただきますので、適応の有無はカウセンリングの際にお尋ねください。

脂肪吸引施術の実績があります
院長経歴
昭和52年11月26日 | 石川県生まれ |
---|---|
平成16年 | 国立浜松医科大学卒業 |
平成16年~平成18年 | 市立病院、大学病院にて形成外科診療 |
平成18年6月~平成21年3月 | 大手美容外科入職、福岡院長、 西日本7院統括責任者 |
平成21年9月~ | 美容整形クリニック大阪院 解説 |
平成22年11月~ | 大阪雅美容外科 開設 |
平成25年 | 日本美容外科学会専門医 取得 |
川端 久雅
日本美容外科学会専門医
日本美容外科学会専門医

料金・お問い合わせ
Price・Contact診療時間・アクセス
Access住 所 | 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-25心斎橋W-PLACE3F |
---|---|
連絡先 | 0120-299-939(患者様専用) TEL 06-6212-9299 FAX 06-6212-9799 |
診療時間 | 10:00~19:00(年中無休) |
交 通 | 電車:地下鉄御堂筋線心斎橋駅徒歩5分、なんば駅徒歩5分 タクシー:大阪駅(梅田)から10分ほど。周防町御堂筋を西に入って停車してください。 お車:長堀通り御堂筋の交差点を南に、周防町を右折(西に)60メートルほど ※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
来院エリア | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、三重の近畿地方はもちろん、九州や四国中国、本州からもたくさんの患者様にご来院頂いております。 |
